我が家にAKIRAの漫画が来たぞ!!!💊💊💊
毎年お正月の時期には、パパの実家に私の家族と、パパの兄弟の家族が集まるのがお決まりで。
そんな正月の集まりという私にはよくわからない習慣だけど、でもお年玉もらえるしご飯食べれるから行く
昨日その集まりに行ったら、とんでもない収穫がありました。
ななななんと!!!
パパのお兄さんが持っていたというAKIRAの漫画を譲り受けました😭😭😭
元々AKIRAが好きという私に、パパが「兄貴が持ってたかも」って言ってたんだけど、なんとなく貰うのって申し訳なくてスルーしてたら、
昨日の集まりでパパが家から見つけてくれて、最悪処分かもしれないということを聞き有り難く譲り受けさせてもらいました😭
その漫画はお兄さんが買ったものだけど、現在は厳密に言うと祖父母の家に眠っていたということになり。
最近家の中の物を処分したり整理してたそうなので、そりゃあ主のない本は捨てられる可能性大。
という大義名分も得た黒薔薇、弟も大好きだったのでいただきました笑。
やっぱりもう見つけたら読まずにはいられなくて、けど全部読むともったいないからパラパラめくって笑
その途中に昼ご飯もいただいたけど、頭の中にぽーっとシーンが蘇るわけで。
最近ヴィレッジヴァンガードでAKIRAの漫画やグッズの実物に出逢ったりもしてたから、突然手元に舞い降りてきたそれに感無量で泣いてしまいそうになりました。
何か、望むものって予想もつかない形で手に入るのだな、って思いました。
少し気になるのが初版本か否かなのですが、たぶん80~90年代に買ったのは確かだと思うのですが、はっきりしないところであります。
ただ少なくとも年を取ってからではないだろうし、買うとしても青春時代。
私の親はAKIRAの頃が思春期だと思われるので、買ったのもその頃でしょう。
ということは初版本じゃないとしても、80~90年代当時のものである可能性は高いです(一部黄ばんでたので年代物っぽい)。
だとしたら超絶貴重な場合があります。
私の手には余る貴重さです。ちょっと怖いです。
我が家に帰ってからも適当にページをめくったりして読みましたけど、私にはとても刺激的でした。
言うなれば、セッ〇ス&ドラッグ&犯罪。
不良なんて私には無い世界だったので、衝撃的なところも多々。
あと映画とは全然違いました。まあ完結していない時に作られたそうなので、違って当然なのですけれど。
まだ映画は薄められていました。衝撃度が。
これからちゃんと1巻から読書(?)の旅へ参ろうと思うので、最終的に金田くんカッコいい鉄雄可愛いに戻るのか、
は~キツかったとなるのか笑
でも漫画全巻アニメ化が決定してるので、その予習にもなるでしょうし楽しみではあります。
今漫画の置き所に迷っていて、できるなら飾りたいのだけど(表紙が芸術的素敵すぎるから)、
仮として私の部屋に上の写真のように6巻綺麗に敷き詰めてあります笑
部屋へ行くたびにうおっというかキュンってなります。
やはり全巻揃うと壮観であります。私の人生、物をコンプリートできたことが無く。
これも6巻というコスパの良いサイズのおかげです(ある意味失礼)。
そう、パラパラ読んでいたら、アートウォールに使われていたシーンを度々見つけて、
あーここだ!ここだ!っていうのがあって、またアートウォールを見に行ったことに深みが増したというか、さらにすごいことを為したと思いました。
こうして過去為したことが未来によって回収されてゆくことがあるのですよ。
基本的に感想を書くということはやるやる詐欺でお約束できなくなったので、
全巻読んだ後も何も書かないかもしれませんが笑、きちんと読んできます。
好きなシーンがあったらここで呟き程度に書くかもしれません。
2019年の12月とか全然ブログ書く気起きなかったのに、久しぶりに白熱して書きまくりました。
とにかくこの出逢いに感謝しかありません。
ああああああァァァァァァ😇😇😇
— ❤黒薔薇💜 (@blackrose0106) January 5, 2020
我が家にAKIRAの漫画が来ました!!💕
昨日パパの実家の集まりに行ったら、パパのお兄さんが買ったのが家に眠っていて、最悪処分かもってことで譲り受けました😭
初版本かはわからないけど80~90年代に買ったのは確かっぽい🤔 #AKIRA pic.twitter.com/Qjz3JQWVGk
インスタで私の自撮りが並ぶ中燦然と佇むAKIRA、なんて美しくて気持ちいいの。
0コメント